林投資研究所からのお知らせ

FAIクラブ例会速報2025年7月

ブログなど

◇ 6月は、物色される個別銘柄の幅が広がりました。でも、注意銘柄の多くは動きがありません。弱々しい銘柄もあります。買い銘柄の動きを見ると、なかなか堅調ながら、際だって上伸するものはありません。ゆっくりと好転中、というところでしょう。

 選挙を控えていますが、以前のように「自民党勝利、政権安定、株価安定」といった認識は薄れていると思います。現在はむしろ、利権を含む不合理な構造が壊れることに、国民もマーケットも期待しはじめているのではないでしょうか。政治と株価観測を直結させたくはありませんが、ひとつの観点として紹介しました。

◇ 今月は、注意銘柄の1つを買い銘柄に選定しました。大きな二番底から約2年、ゆっくりと下値を切り上げている銘柄です。

◇ 注意銘柄については、1銘柄を除外(TOBにより上場廃止予定)、1銘柄を新規選定という結果でした。

新規の買い銘柄は、『林投資研究所レポート』会員向けの「速報レポート」(月末までにメール送信)で解説をお届けします。

◇今月の銘柄異動
倍化達成確認 0銘柄
新規買い選定 1銘柄
新規注意銘柄 1銘柄
注意銘柄から除外 1銘柄(TOBにより上場廃止予定)

今後の展望を含めた詳細は、今月末に発行する『研究部会報』7月号に掲載します。

2025年7月12日 林 知之

カテゴリー
すべてのお知らせ
ブログなど
新着動画
ショップ情報
その他