WEBサービス 商品一覧
書籍『FAIクラブの株式投資法』VOL.1~VOL.3すべてを購入している方の特別価格です。
(以前、研究所で販売していたバラコピー『FAIクラブの株式投資法』をお持ちの方も「書籍購入者割引」の対象です)
まず、FAIより始めよ!
全6回の終日セミナーでFAI投資法のすべてと、プロレベルの技術習得を目指します。
「銘柄選定」から「実践売買」まで、すべて自分ひとりでできるようになるための全力授業「FAI投資法マスタープログラム」......20年ぶりの開催です。
地方の方も、映像で学習が可能。もちろん、セミナー参加者が復習用に閲覧したり、出席できなかった講座をチェックすることもできます。
※Web(オンライン)での受講は、セミナー開催中(2022年7月~12月)も継続して受け付けます。
¥171,600
ファンダメンタル分析データベース(データスリップ)の年間契約者で、書籍『FAIクラブの株式投資法』VOL.1~3すべてを購入している方の特別価格です。
(研究所で販売していたバラコピー『FAIクラブの株式投資法』をお持ちの方も「書籍購入者割引」の対象です)
まず、FAIより始めよ!
全6回の終日セミナーでFAI投資法のすべてと、プロレベルの技術習得を目指します。
「銘柄選定」から「実践売買」まで、すべて自分ひとりでできるようになるための全力授業「FAI投資法マスタープログラム」......20年ぶりの開催です。
地方の方も、映像で学習が可能。もちろん、セミナー参加者が復習用に閲覧したり、出席できなかった講座をチェックすることもできます。
※Web(オンライン)での受講は、セミナー開催中(2022年7月~12月)も継続して受け付けます。
¥119,900
書籍『FAIクラブの株式投資法』VOL.1~VOL.3すべてを購入している方の特別価格です。
(以前、研究所で販売していたバラコピー『FAIクラブの株式投資法』をお持ちの方も「書籍購入者割引」の対象です)
まず、FAIより始めよ!
全6回の終日セミナーでFAI投資法のすべてと、プロレベルの技術習得を目指します。
「銘柄選定」から「実践売買」まで、すべて自分ひとりでできるようになるための全力授業「FAI投資法マスタープログラム」......20年ぶりの開催です。
地方の方も、映像で学習が可能。もちろん、セミナー参加者が復習用に閲覧したり、出席できなかった講座をチェックすることもできます。
※Web(オンライン)での受講は、セミナー開催中(2022年7月~12月)も継続して受け付けます。
¥171,600
ファンダメンタル分析データベース(データスリップ)の年間契約者で、書籍『FAIクラブの株式投資法』VOL.1~3すべてを購入している方の特別価格です。
(研究所で販売していたバラコピー『FAIクラブの株式投資法』をお持ちの方も「書籍購入者割引」の対象です)
まず、FAIより始めよ!
全6回の終日セミナーでFAI投資法のすべてと、プロレベルの技術習得を目指します。
「銘柄選定」から「実践売買」まで、すべて自分ひとりでできるようになるための全力授業「FAI投資法マスタープログラム」......20年ぶりの開催です。
地方の方も、映像で学習が可能。もちろん、セミナー参加者が復習用に閲覧したり、出席できなかった講座をチェックすることもできます。
¥119,900
林投資研究所がお届けする、とことん実践的な内容の投資番組。
¥0
林投資研究所がお届けする、とことん実践的な内容の投資番組。
¥0
FAIオリジナルの「ファンダメンタル分析データベース」を、インターネット経由で自由に利用できる。FAIクラブWebサーバ内の株価データも利用できる。
インターネット接続で通常のブラウザを使うので、どこからでもアクセス可能。 詳しい説明はこちら
¥6,600
プロのテクニック「うねり取り」を順序よく解説した、全24回の番組。1回が約10分、テーマごとに区切り、図を示しながら説明するので、とても理解しやすい内容。
¥0
FAIオリジナルの「ファンダメンタル分析データベース」を、インターネット経由で自由に利用できる。FAIクラブWebサーバ内の株価データも利用できる。
インターネット接続で通常のブラウザを使うので、どこからでもアクセス可能。 詳しい説明はこちら
¥51,700
林投資研究所の機械的トレード手法「中源線建玉法」による個別銘柄および株価指数の分析結果を日々計算し、Webページ経由で配信。
銘柄の範囲は、全銘柄、東証一部の2区分。林投資研究所が選定した「ユニバース銘柄」も閲覧可。キザミ(パラメータ)は、オリジナルシステムによるバックテストの結果を踏まえた実践的な値を設定。 詳しい説明はこちら
¥85,800
林投資研究所の機械的トレード手法「中源線建玉法」による個別銘柄および株価指数の分析結果を日々計算し、Webページ経由で配信。
銘柄の範囲は、全銘柄、東証一部の2区分。林投資研究所が選定した「ユニバース銘柄」も閲覧可。キザミ(パラメータ)は、オリジナルシステムによるバックテストの結果を踏まえた実践的な値を設定。 詳しい説明はこちら
¥66,000
林投資研究所の機械的トレード手法「中源線建玉法」による個別銘柄および株価指数の分析結果を日々計算し、Webページ経由で配信。
銘柄の範囲は、全銘柄、東証一部の2区分。林投資研究所が選定した「ユニバース銘柄」も閲覧可。キザミ(パラメータ)は、オリジナルシステムによるバックテストの結果を踏まえた実践的な値を設定。 詳しい説明はこちら
¥52,800
林投資研究所の機械的トレード手法「中源線建玉法」による個別銘柄および株価指数の分析結果を日々計算し、Webページ経由で配信。
銘柄の範囲は、全銘柄、東証一部の2区分。林投資研究所が選定した「ユニバース銘柄」も閲覧可。キザミ(パラメータ)は、オリジナルシステムによるバックテストの結果を踏まえた実践的な値を設定。 詳しい説明はこちら
¥39,600
林投資研究所の機械的トレード手法「中源線建玉法」による個別銘柄および株価指数の分析結果を日々計算し、Webページ経由で配信。
銘柄の範囲は、全銘柄、東証一部の2区分。林投資研究所が選定した「ユニバース銘柄」も閲覧可。キザミ(パラメータ)は、オリジナルシステムによるバックテストの結果を踏まえた実践的な値を設定。 詳しい説明はこちら
¥132,000
林投資研究所の機械的トレード手法「中源線建玉法」による個別銘柄および株価指数の分析結果を日々計算し、Webページ経由で配信。
銘柄の範囲は、全銘柄、東証一部の2区分。林投資研究所が選定した「ユニバース銘柄」も閲覧可。キザミ(パラメータ)は、オリジナルシステムによるバックテストの結果を踏まえた実践的な値を設定。 詳しい説明はこちら
¥99,000
林投資研究所の機械的トレード手法「中源線建玉法」による個別銘柄および株価指数の分析結果を日々計算し、Webページ経由で配信。
銘柄の範囲は、全銘柄、東証一部の2区分。林投資研究所が選定した「ユニバース銘柄」も閲覧可。キザミ(パラメータ)は、オリジナルシステムによるバックテストの結果を踏まえた実践的な値を設定。 詳しい説明はこちら
¥79,200
林投資研究所の機械的トレード手法「中源線建玉法」による個別銘柄および株価指数の分析結果を日々計算し、Webページ経由で配信。
銘柄の範囲は、全銘柄、東証一部の2区分。林投資研究所が選定した「ユニバース銘柄」も閲覧可。キザミ(パラメータ)は、オリジナルシステムによるバックテストの結果を踏まえた実践的な値を設定。 詳しい説明はこちら
¥59,400
書籍『中源線建玉法』(四部構成)のうちの「第一部 解説」を簡素な表紙にしただけのもの。中源線建玉法の概要と歴史が理解できる。 詳しい説明はこちら
¥0
中源線建玉法の利用について、プレーヤー同士が研究と情報交換するための集まりです。中源線を使っている場合でも、使うことを検討している場合でも、状況を問わず参加することが可能です。 登録(無料)はこちらから
¥0
投資助言・代理業 関東財務局長(金商)第2602号
一般社団法人日本投資顧問業協会会員
※ご注意:林投資研究所は、証券取引行為や金銭・有価証券の預託貸付は行いません。